【Web内覧会】マンションの洗面所~洗面台下の収納も無印良品アイテムでスッキリ!〜

目次

引っ越しを機に洗面台下収納を見直し 

こんにちは!

みなさんは洗面台下の収納はどのようにしていますか?

洗面台下の収納ってパイプがあったり奥行きがあったりして、なかなかうまく収納するのって難しいですよね。

マイホームに引っ越しをするのを機会に、洗面台下の収納を見直しました。

今回は、洗面所の中でも洗面台下の収納をご紹介します。

洗面台下の収納

無印良品週間にまとめ買いした収納アイテムを使って、洗面台の下の収納を整理しています。
{4677D621-BF9C-4577-959B-1AE53275BE53}

こんな感じで収納することに。

  1. 洗濯ネット
  2. お風呂スリッパ
  3. 掃除グッズ
  4. ぞうきん、洗濯機を移動するときに使うもの
  5. シャンプー、ボディーソープストック
  6. 柔軟剤、漂白剤ストック
  7. 自分の下着(ブラジャー)
  8. 自分の下着(ショーツ)
  9. 洗濯洗剤や漂白剤、柔軟剤
  10. ゴム手袋
 
使っている収納ケースは、
1.ダイソーの400円商品
2~8. 無印良品
9.楽天で購入した洗剤詰め替え用ケース
10.Amazonで購入した、キレイにはがせるタオルハンガー
です。
 

洗濯ネット

洗濯ネットはすぐしまえるようにふたのないカゴに。
ふたがないので、使うときもすぐ探せます。
仕切りがないのが残念。
できれば、大きいネット、小さいネット、ブラジャー用ネットと分けて収納したいですが、いい案が思いつかないので、今後の課題です。
 

掃除グッズやお風呂スリッパなど

お風呂スリッパクエン酸などの掃除グッズぞうきんなどは無印良品のリプロピレンケース 引出式に、シャンプーボディーソープストックは、同じく無印良品のファイルボックスにしまっています。
 
洗濯洗剤のストックは、コストコで大量買いしてるので他の場所にしまっています。
洗剤以外の漂白剤や柔軟剤は近くのホームセンターでストックがなくなったら買うというように、ストックは1つだけ持つようにしています。
 
無印良品の収納ケースは半透明タイプを使っているので、中身の色が見えてごちゃごちゃしないように、引き出しの内側に余っているプリンター用紙を2枚重ねて、セロハンテープでペタリ。
画用紙だと1枚で済みそうですね。
 
ネットストア限定で、ホワイトグレーの収納ケースも購入できます。

2019/1/16現在、店頭でもホワイトグレーのポリプロピレンケースを購入できるようになっていました!
 
いつか買い替えたい!
 
中身が見えないので、テプララベリング
 
7と8は、自分がわかればいいのでラベルを貼ってません。
家族といえど、恥ずかしいので(笑)
 

 洗濯洗剤や漂白剤、柔軟剤

洗剤系は、おしゃれで使いやすい詰め替え用ケースに入れています。

洗濯洗剤漂白剤柔軟剤おしゃれ着用洗剤の4つと、スプレー容器に泡タイプの漂白剤を使っています。

ちなみに、写真では見えませんが、あまり使わないバケツ洗剤の奥に置いてあります。

 

ゴム手袋

ゴム手袋(グローブ)は、キレイにはがせるタイプのタオルハンガーを扉に付け、そこにたばかりですが、今のところ、特に問題ありません。

 
お気に入りのモノトーンのゴム手袋はこちら☆

 手の大きい私でも使いやすく、しかもおしゃれでかわいい!
もちろん、使っているときにずれて落ちてくることはありません。
 

1年以上、変わらない収納と今後の課題 

このレイアウトでの収納は、なんとなく決めたわりには使いやすくて、気に入ってます。
 
直したいなと思っているのが、
  • 洗濯ネット収納
  • ゴム手袋収納
です。
 
洗濯ネット収納は、上に書いたとおり、3つに分けられる仕切りがついていて、白いカゴを探しています。
(3種類のネットを分けていれたいため)
 
ゴム手袋収納は、今使っているタオルハンガーがぶつかると落ちてくるので、キレイにはがせて白のおしゃれなタオルハンガーがあったら替えたいです。
 
 
みなさんの参考になれば幸いです。
 
 

◆インテリア専門SNS「RoomClip」

◆おすすめのアイテムをご紹介「楽天ROOM」

◆ランキングに参加しています。

ポチしていただけると励みになります☆

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次