ルンバ【サブ機】としてのスティック掃除機、選んだポイント

目次

 本命はルンバ!

こんにちは、きくじろうです。

怠け者の私は、自宅にいるときでも常にルンバで掃除します(笑)!

ただ、ルンバは隅っこが苦手なのは事実。 

なので、隅っこ掃除用のサブ機としてスティック掃除機を探していました。

「軽い」「収納場所に入る」 「サイクロン式」

探したときのポイントは、「軽い」「収納場所に入る」「サイクロン式」。

私の中でスティック掃除機=コードレスなので、そこは大前提です。

ひとつずつ理由を書いてみます。

さっと使える軽さ

我が家でスティック掃除機を使うシーンは、隅っこや床の一部分など、ちょっとした汚れに対してさっと取り出して使えることが第一条件。

そのためには軽いことが一番です。

重いだけで掃除機を取り出すのがめんどうになりませんか?(笑)

ダイソンエレクトロラックスのエルゴラピートなどは吸引力も素晴らしいですが、メイン機として長時間使える代わりにバッテリーが大きく、当然ながら本体も重いです。

メイン機として買うなら、ハンズフリーにもなりバッテリーを自分で交換できるエルゴラピートでした。

店員さんに言われて知ったのですが、実はバッテリー交換はできるけどメーカーに依頼しないとダメ、バッテリー代・工賃込みで1万円以上かかるメーカーが多かったです。

ダンナさまはエルゴラピート押しでしたが「掃除を毎週末やってくれるのが条件」というと、あっさりと引き下がりました・・・(笑)

でもうちはサブ機として、ときどきちょこっと使うだけなので、 軽いという条件は外せません。

マキタは軽くて人気がありますが、バッテリーのもちが半年ほどとの説明を聞きました。(もちろん、使う頻度にもよると思いますが。)

バッテリーは約5,000円

ランニングコストがいいとはいえないと感じました。

また、業務用なのでゴミをよく吸い取ることに重点がおかれているため、ブラシが固めだそうです。

固すぎるブラシだと防汚コーティングしているフローリングの場合、はがれてしまう可能性が大きいそうで・・・

ということで、候補からは外しました。

収納場所に入る

収納やインテリアに気を付けるようになって心掛けていることのひとつは、買うときは収納場所or置く場所を決めてから

置く場所を決めずに購入し、「どこに収納しよう・・・」と迷いあとで考えよう・・・が気が付けば1カ月放置なんてことになりやすいです。

あ、私だけですかね?💦

なので、掃除機を買うときも収納場所を決めてから検討しました。

我が家のリビングには、パモウナの壁面収納がありますが、そこの右端には掃除機を入れるスペースがあります。

f:id:kikujiro_happy_home:20200229095631j:image

↑この写真は実際に掃除機を入れたあとのものですが、この一番右端です。

狭すぎる我が家は、掃除機を出しっぱなしにしておける場所もないので(つд⊂)、このエリアに入るサイズというのも条件のひとつでした。

サイクロン式

掃除機には紙パック式とサイクロン式がありますが、私は断然サイクロン式

なぜなら、紙パックだと買いに行くのを忘れるから・・・

それに頻繁に掃除機をかけない我が家では、食べこぼしなどのゴミを入れっぱなしのまま数週間放置するのは、さすがの私でも気がひけます💦

購入したのはシャープの「ラクティブ エア」

そして購入したのは、シャープの「ラクティブ エア」。

軽いし、充電器も含めてサイズもピッタリ

ダストカップもわりと捨てやすいと思います。

ちょっと立てかけて置くこともできます♡

f:id:kikujiro_happy_home:20200229095703j:plain

ただ・・・音がちょっと・・・

長くなってきたので、使用感はまた別で書きたいと思います。

◆インテリア専用SNS「RoomClip」→こちらから♡

◆楽天で購入したアイテムをご紹介「楽天ROOM」→こちらから♡
 

◆インスタもやってます→こちらから♡

◆ランキングに参加しています。

ポチしていただけると励みになります☆

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次